来年はHappy!になるように

年末はやっぱりいろいろと忙しいですね。
でも、来年のことをいろいろと。

ある程度案は固まりました。

今日マネージャー達と、大方の方針作成をします。

彼女達にとって怒涛の1年だったと思います。
そんな中休みの日に長時間拘束するのはとてもかわいそうなんですが、でもこれをやらんと来年みんなが本当に苦労するし、やっておくと後がとても楽です。


・目標を立てる
・問題点をあげる
・施策を考える
・施策のザクッとしたスケジュールを出す
・施策を行うに当たってのどんな人が必要か考える
・役割を切る
・誰をいつそこに配置するかを考える
・いつ何名どんな人を採用するかを考える

今日やることはこのような内容の大筋を決めます。

そして、来年のテーマは「Happy!」と決めています。

ちなみに今年は「LOVE」でした。

関係者(ステークホルダー)全員に対して「LOVE」な気持ちを持って接することが大事という気持ちで、それを前提にものごとを判断してきたし、その意識は心の底である程度みんなに備わったのかなと思います。
チームメンバーは周りからの評判もいいですし、何よりもぶつかりやすい営業とうまくいっているという点。
「仕事を一緒に取りにいく」という姿勢が根付いたこと。

これは1年半前に今の役割についたときからずーっと行っていたことで、今は違和感無くチーム全体でできている感じがします。

そんな中、今年の秋口頃から「LOVE」で来年も行くのがいいのか、別のがいいのか考えていました。

結論として出てきたのは、「LOVE」はとてもいいテーマであったことは確かだけど、ただ自分がすごく疲弊してしまうということ。

とても周りに対して気を使うし、判断の基準が自分のことよりも圧倒的に相手になってしまう。

それって何かがちょっと違うなぁと思っていました。

「LOVE」の先にあるもの。

自分はどうなりたいのか?みんなにどうなってもらいたいのか?

当然すぐには結論が出るものではないですが、今たどりついたのは
「Happy!」であるということ。

うん。クサイ。

でも、くさくてもなんでも、それってみんなが「Happy!」になれるのかどうかを判断基準に、そして前提として来期はいろいろと進めて生きたいと思います。

今つらくても、後々その人のためになり、結果として「Happy!」なんであればやらなければいけないし、
それをやることで、結果としてみんなが不幸になってしまうのであればやってはいけないし。

そんな判断基準で明日の打ち合わせに向かいたいと思います。

来年もいろいろなことがあるんだろうなぁ。

楽しみですね。